大震災で三陸の漁業も壊滅的な打撃を受け、新鮮な魚介類を原料にした
加工品も製造ができなくなっているものが多くありました。
そんな商品のひとつが千葉産直サービスが販売しているおいしくて
安全なイワシやサバの缶詰ですが、このたびようやく一部の商品の製造が
再開されたそうです。もちろん放射性物質は不検出で。

(画像はお取引先GAIAさんからお借りしました)
実はこのおいしい缶詰は3月にガソリン不足で思うように買い物にも
出られない私に名古屋のお取引である「ヘルシーメイト」さんがたくさんの
おいしい食品をお見舞いに送ってくださったのですがその中にあったのが
このおいしい缶詰でした。特に主人は瞬く間に大ファンに。
実は特に醤油味のイワシ缶は和風のアンチョビとして成田空港でも
外国からの観光客に大人気だったそうです。ネットでも元々人気商品
だったらしく震災後はどこも売り切れで「幻の名品」になっていました。
こうやって良心的なおいしい製品が少しずつ復興してゆくことはとても
嬉しいことですし、生産者として励みになります。
このミニ缶のしょうゆ味のイワシは実はとてもおしゃれな
メニューにもなります。作家の故森瑤子さんの「オイルサーディン丼」
をヒントにしたものです。作り方はいたって簡単。
缶汁ごと小さなフライパンに入れて加熱してそこに少し
日本酒を入れてアルコールを飛ばし、炊き立てのごはんに
かけて万能ネギを刻んでたっぷり振りかけて出来上がり。
簡単なランチや夜食にも向くので是非お勧めです。
スポンサーサイト