fc2ブログ
<<02  2024,03/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04>>
記号ではなく名前を
かつての雪印の食品偽装は同業だけに反面教師として今も強い印象があります。

去年は1年のイメージを表す漢字が「偽」だった、というほど偽装がニュースにならない日が
なかったほどです。
受け止める側も怒りを通り越してそれに慣れてしまったような感覚で、それも何か恐ろしい
気がします。


発覚するたびに、首脳陣がマスコミの前で頭を下げ、謝罪と再発防止を語ります。


常々思うのですが、大手企業の製品は製造者は本社が記載されていても、実際作った場所は暗号のようなアルファベットが並び場所も責任者もわかりません。
こういう匿名化された情報開示方法もどこか現場のモラル意識の低下をもたらすと思うのは
私だけでしょうか?


人の口にする食品は本社だけでなく製造した工場の場所と製造責任者の氏名くらいはきちんとパッケージに表示して欲しいと切に願います。
責任が伴えば偽装という行為がいかにまず自分に対して恥かしいかわかると思います。


小さなベーベ工房ですがパッケージには住所とともに夫の名前が入っています。
社会に対して責任を持ちたい、これは創業以来夫がよく口にする言葉です。


ヴィトンやグッチやシャネルなどいわゆる高級ブランドの名称が皆創業者の名前です。
それがきっと企業に流れる誇りなのでしょう。


食という人の健康に関わる者ならなおさら誇りと責任を持つべきです。


追記

 書き終わってはっと気がつきました。この記事と同じような内容を2002年に当時連載させて
 いただいていた「フェルミエ通信」に書いた記憶があります。
 あれからもう6年。改善どころかますます発覚する食品偽装。
 これって一体..............。(ちびまる子ちゃんのナレーションみたい) 
スポンサーサイト



Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

けい

Author:けい
①群馬県でホルスタイン50頭、ジャージー牛5頭を飼養する家族経営の酪農家マダムです。

②1998年からベーベ工房というブランドでヨーグルトとモッツァレラチーズ及びリコッタチーズをハンドメイドで製造しています。安全でおいしい製品を誠実に作ることを信条としています。

③土作り、飼料作り~製品作りまで一貫して製造しています。

ベーベ工房も13周年を迎える事ができました。牛のこと、チーズのことなど日々のささやかな出来事を綴っていきたいと思っています。

ブログのスタンスですが、酪農とチーズのこと以外の、管理人の
趣味のことも書いてあります。なお記事の無断転載やコピーなどは
ご遠慮くださいますようお願い致します。

製品に関するお問い合わせは以下のアドレスにお願いします。

ベーベ工房のアドレス

メールフォーム

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる