fc2ブログ
<<08  2011,09/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
お産自慢はやめてくれ
私たちは牛を健康に飼い、添加物のない乳製品を作ることを旨として生きている
わけですが、主人も私も生活は至って普通にしており(主人は夏はビールを飲む程度で
二人ともタバコは一切やりません)マクロビや菜食主義に走ったり、ましてや
息子の学校給食に口を出すことなどは一切していません。

お取引先のオーガニックショップは乳製品を扱って下さるのでそれほど
極端な菜食主義などを推奨しているわけではないと思いますが、それでも
一部のお店の経営者の生きかた、特に健康やお産に対する考え方には
大きな隔たりを感じることがあります。どちらが悪いというわけではないので
しょうが、一人の人間として母親として思うところを述べさせてください。

一部のオーガニックショップでは自然育児法や少々極端な自然分娩を
推奨する関係者の講演会を開いたり経営者の高齢初産の妻が30時間の陣痛に
耐えて産んだとかマクロビ的な食事をしていれば母乳がよく出るとか
ブログなどを通じて発信していますが私は、どれだけお店と親しくても
ここだけは大きな疑問を感じます。

知られていないかもしれませんが、現在でも難産で赤ちゃんが重症仮死となり
重篤な後遺症を背負ったり、死産になったりまた行過ぎた出産直後の
カンガルーケアや母乳が出ないのにミルクを与えることを拒んで悲劇的な予後を
赤ちゃんが背負うことになるい悲劇は意外に多いのが現実です。助産師を
呼んでの自宅出産が上手くいかなくなって急遽病院に搬送されるケースも多いです。
たまたまオーガニックショップの当事者や関係者が自宅出産でうまく行ったからと
いってそれをワークショップで披露したりTwitterで陣痛の様子を実況中継して
自分のお産の方法をあたかもお客さんに推奨することは私は感心しません。
安易にまねて取り返しのつかない結果を招いたとき、道義的な責任をどう感じるのでしょうか?

オーガニックショップの書籍コーナーにはたくさんの自宅出産や(何が何でもの傾向の)
母乳育児や子供にも菜食を薦めるスタンスのコアな内容の子育て本が多く並んでいます。
中には著者に店の配布物に連載を書かせている店もあります。ちょうど息子が
生まれた頃ある連載がされていてとても疑問を感じたことがありました。それは書籍化も
されましたが自然育児のサークルの主催者が息子と同い年の四人目のお子さんを自宅の
お風呂で上の子供たちの見守る中、出産する様子をカメラマンのご主人が
克明に写真で記録するという内容でした。

四人目で余裕だったのでしょうが、小さな子供の前でお風呂にシートを
張ってお産する様子を記録して出版することは、命の尊さを伝えると
とる方も多いのでしょうが私はどうにもお産自慢に感じてしまいますが
読者の皆さまはどのようにお感じでしょうか?自慢だけならまだしもそういう
お産を店を通じて啓蒙することは、とてもハイリスクだと感じます。

上記のオーガニックショップの経営者のこれもマクロビ界では有名な奥様は
自分のブログでほぼ臨月になって特急で日本海に行って海水浴をしたことを写真入りで
公開していました。たまたま、30時間かかっても無事に出産できたからいいですが
妊娠中に安易に温泉や海水浴をすることは思わぬ菌に感染して母子ともに危険な
ことがあることは多くの産科医が指導するいわば常識なので、こういうことはお店の
ファン(消費者)は真似して欲しくないなあとこのお店に長年納品している
生産者としては思います。

最後に。私は自分のお産(帝王切開でしたが)の最中の姿や妊婦の水着姿を本や
ブログで公開する勇気はとてもありません。
自然も使命も立派ですが、どんな信条を持っても女性としてのある種の嗜みだけは
忘れたくないというのが正直な気持です。

あくまで個人的見解なので不快に思われたら申し訳ありません。
お産自慢は時に重大なリスクに繋がることもありうるという
一母親の意見としてお読みいただければ幸甚です。

スポンサーサイト



プロフィール

けい

Author:けい
①群馬県でホルスタイン50頭、ジャージー牛5頭を飼養する家族経営の酪農家マダムです。

②1998年からベーベ工房というブランドでヨーグルトとモッツァレラチーズ及びリコッタチーズをハンドメイドで製造しています。安全でおいしい製品を誠実に作ることを信条としています。

③土作り、飼料作り~製品作りまで一貫して製造しています。

ベーベ工房も13周年を迎える事ができました。牛のこと、チーズのことなど日々のささやかな出来事を綴っていきたいと思っています。

ブログのスタンスですが、酪農とチーズのこと以外の、管理人の
趣味のことも書いてあります。なお記事の無断転載やコピーなどは
ご遠慮くださいますようお願い致します。

製品に関するお問い合わせは以下のアドレスにお願いします。

ベーベ工房のアドレス

メールフォーム

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる