fc2ブログ
<<02  2023,03/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04>>
近況報告とお知らせ
すっかりご無沙汰しております。
FBで気軽に友達と交流を楽しみ、仕事を頑張り小学校三年生の息子の
教育に頑張っている日々です。

5月まで一頭もメスの子牛が生まれずあせりましたがその後は
ジャージー子牛を入れて8頭の元気なメスが生まれました。
円安等で一時は酪農史上最高まで飼料が値上がりし大変な年に
なりましたが、10月から乳価が僅かですがアップし多少飼料も
値下がりし本当に少しですがほっとしています。

仕事以上に燃えているのが獣医を目指す息子の勉強。
2月から学研教室以外に四谷大塚の通信添削をやっていて
難問かつ良問の揃ったテキストに私も必死に取組み息子の
学力は既に5~6年の内容をしっかりこなしています。

息子との勉強は本当に楽しいです。
今まで私は暗記だけがとりえの人間と自分を卑下していましたが
受験算数の勉強をするうちにまた息子の成長振りに私もある程度は
賢かったのか(笑)などととても幸福感を感じています。

ところでお知らせです。

 11月27日(水)より関越自動車道の上里SA(上り)にてベーベ工房の
 ヨーグルトが発売されることになりました。
 関越道きっての規模のSAです。どうぞよろしくお願いいたします。
 
スポンサーサイト



お知らせ
お知らせです。

明日から京王ストア東中野店にてベーベ工房の
チーズとヨーグルトのお取扱いが始まります。
お店もリニューアルオープンして活気があります。

JR総武線の東中野駅の近くですので
どうぞよろしくお願いいたします。
フロマージュカフェフェルミエでのお取扱い開始
ご無沙汰しております。
仕事に息子の勉強に忙しく元気に頑張っております。
さて、お知らせです。

ずっとヨーグルトでお世話になっているチーズ専門店
フェルミエの麻布十番にあるカフェが8月2日に
リニューアルオープンされます。ベーベ工房のヨーグルトも
8月中旬以降お取扱いしていただくこととなりました。
本当にありがとうございます。

気取らず昔の銭湯の牛乳のようにビンごと
ぐいっと召し上がってくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。


フロマージュカフェフェルミエ

  東京都港区元麻布3-11-3 センチュリー六本木101

   火曜定休日
京王ストア(桜ヶ丘店)売り真の様子
昨日からお取引が始った東京多摩市の京王ストア
桜ヶ丘店。(本部併設の大型店です)

担当者が売場の様子を画像で送って下さいました。
牛のオブジェまで用意して下さり感激です。

初回ということもあり売行きも良く来週の
オーダーをいただきました。

これからが正念場。長く続くご縁を目指して
努力を重ねたいと思います。

DSC01839.jpg
新規お取引先のお知らせ
お知らせです。

明日5月30日より京王ストア桜ヶ丘店(東京都多摩市)にて
ベーベ工房のチーズとヨーグルトのお取引が始ります。


今後定期入荷の予定ですのでどうぞよろしくお願いいたします。
大型店舗でこだわり商品がたくさん揃った店舗です。
プロフィール

けい

Author:けい
①群馬県でホルスタイン50頭、ジャージー牛5頭を飼養する家族経営の酪農家マダムです。

②1998年からベーベ工房というブランドでヨーグルトとモッツァレラチーズ及びリコッタチーズをハンドメイドで製造しています。安全でおいしい製品を誠実に作ることを信条としています。

③土作り、飼料作り~製品作りまで一貫して製造しています。

ベーベ工房も13周年を迎える事ができました。牛のこと、チーズのことなど日々のささやかな出来事を綴っていきたいと思っています。

ブログのスタンスですが、酪農とチーズのこと以外の、管理人の
趣味のことも書いてあります。なお記事の無断転載やコピーなどは
ご遠慮くださいますようお願い致します。

製品に関するお問い合わせは以下のアドレスにお願いします。

ベーベ工房のアドレス

メールフォーム

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる