2013,11/23(Sat)
すっかりご無沙汰しております。
FBで気軽に友達と交流を楽しみ、仕事を頑張り小学校三年生の息子の
教育に頑張っている日々です。
5月まで一頭もメスの子牛が生まれずあせりましたがその後は
ジャージー子牛を入れて8頭の元気なメスが生まれました。
円安等で一時は酪農史上最高まで飼料が値上がりし大変な年に
なりましたが、10月から乳価が僅かですがアップし多少飼料も
値下がりし本当に少しですがほっとしています。
仕事以上に燃えているのが獣医を目指す息子の勉強。
2月から学研教室以外に四谷大塚の通信添削をやっていて
難問かつ良問の揃ったテキストに私も必死に取組み息子の
学力は既に5~6年の内容をしっかりこなしています。
息子との勉強は本当に楽しいです。
今まで私は暗記だけがとりえの人間と自分を卑下していましたが
受験算数の勉強をするうちにまた息子の成長振りに私もある程度は
賢かったのか(笑)などととても幸福感を感じています。
ところでお知らせです。
11月27日(水)より関越自動車道の上里SA(上り)にてベーベ工房の
ヨーグルトが発売されることになりました。
関越道きっての規模のSAです。どうぞよろしくお願いいたします。
FBで気軽に友達と交流を楽しみ、仕事を頑張り小学校三年生の息子の
教育に頑張っている日々です。
5月まで一頭もメスの子牛が生まれずあせりましたがその後は
ジャージー子牛を入れて8頭の元気なメスが生まれました。
円安等で一時は酪農史上最高まで飼料が値上がりし大変な年に
なりましたが、10月から乳価が僅かですがアップし多少飼料も
値下がりし本当に少しですがほっとしています。
仕事以上に燃えているのが獣医を目指す息子の勉強。
2月から学研教室以外に四谷大塚の通信添削をやっていて
難問かつ良問の揃ったテキストに私も必死に取組み息子の
学力は既に5~6年の内容をしっかりこなしています。
息子との勉強は本当に楽しいです。
今まで私は暗記だけがとりえの人間と自分を卑下していましたが
受験算数の勉強をするうちにまた息子の成長振りに私もある程度は
賢かったのか(笑)などととても幸福感を感じています。
ところでお知らせです。
11月27日(水)より関越自動車道の上里SA(上り)にてベーベ工房の
ヨーグルトが発売されることになりました。
関越道きっての規模のSAです。どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト